スパナチュde英語:海外ドラマ「スーパーナチュラル」で英語学習

海外ドラマ「スーパーナチュラル」を使って単語・フレーズ・文法などを勉強していきます。「スパナチュ」のすべてのセリフの意味を確認していき、自分が難しいと思ったところを中心に解説します。「スパナチュ」を楽しみながら英語の勉強をしたいと思っている人の役に少しでも立てばと思います。

大学受験で勉強したことはTOEICでも役に立つ 

こんにちは。

今回はTOEICの勉強をやり始めたときのことを書いてみます。

TOEICは大学受験で浪人していた時に初めて受けてみようとしました。

現役のときには英語は得意でなかったのですが、浪人してからは少し得意になり、センター試験の英語なら8~9割の得点が取れるくらいでしょうか。

TOEICの勉強は当然したことがありませんでした。

また、まだDUOをはじめていなかった時期でもあります。

ですから、本当に大学受験のための単語帳、文法書、英文解釈本しかやっておらず、しかも徹底的に覚えていたわけでもありません。

そのような状態で、とりあえずTOEIC模試を買って来ました。

当時、今から10年ほど前はまだまだTOEICの本は少なく、選ぶ苦労はありませんでした。

私が買った模試は『新TOEICテストスーパー模試600』でした。

 もう絶版ですかね。

新TOEICテストスーパー模試600問 (TOEICテスト スーパーシリーズ)

新TOEICテストスーパー模試600問 (TOEICテスト スーパーシリーズ)

 

 

さて、この模試本の模試1を解いて○付けしたら、予想得点は600点でした

東大生(の新入生?)のTOEICの点数の平均が確か600くらいだったと聞いたことがありますので、受験生の中で英語が得意な方なら600くらいはとれるのだと思います

ただ、当時の私はその点数がどれくらいのものか全く知りませんでした。

分かったことは、模試を解いている最中に分からないところが多すぎて、非常にストレスだったということです。

なのでそこから2週間ほどこの模試の1回分とTOEICテクニック本1冊を使って猛勉強して模試に臨むのですが、それはまた別の機会に書きます。

今回は何が言いたいかというと、普通の大学受験の勉強だけしていても、600くらいはいけるということ

もっと言うと、大学受験の勉強というよりかは、普通の単語、文法、英文解釈の勉強をしていたらTOEIC対策とかしなくても600はとれるということです。

そして、特にTOEIC対策せず600くらいとれる基礎力があれば、TOEICの対策をすれば800以上に一気にいけます

けれど、逆はなかなか難しい

ですので良心的なTOEICの本には、大学受験で使うような学習参考書の紹介がしてあるわけです。

まずそれができていないと、本当の意味では伸びないよ、と教えてくださっているわけです。

基礎をおろそかにせず、TOEIC対策をしましょう。